社員を大切にしたい!
でも給料を上げるのはこわい社長のための
いかなる逆風にも負けない!
安定的に利益が出る会社づくり
社員、外注先、仕入先を大切にするセミナー
———ウチの会社は、
徐々に衰退期に差し掛かっている…
よい製品をつくれば、売れる時代が終わった。
会社の売上は伸び悩み、利益はなかなか出ない…
社員へもっと給料や賞与を支払える会社にしたい。
しかし
満足に利益が出ているわけではなく、
先行きの見えない時代で不安ばかり…
果たしてどこまで社員に還元していいものだろうか…?
明るい未来をなかなか提示できず、常に人手不足。
社員は徐々に高齢化していき、新しいことへチャレンジすれば
社内の不安や抵抗の声は高まる…
いつまでも会社は変わらない…
「この状況から脱出したい」
働く仲間に感謝して、給料を高く満足のいく賞与を
支払える会社にしたいと考えている社長が
「何があっても大丈夫」と
安心できる財務体質を構築し、
全員が会社の価値観に共感して
働ける会社になってほしい。
そんな志の高い経営を目指すには…
人を大切にする経営計画書®︎の
作成が必要です。
「働く」から「傍(はた)を楽(らく)にする」へ変化しています。現代の働き方にはたくさんの選択肢があるために、売上や利益を中心とする業績中心経営の会社には人が集まりません。
社員のみの幸せではなく、仕入先、外注先等などの関わりあるすべての人々を大切にすることを掲げているのがポイントです。
いい製品を作る会社が売上を伸ばしていた時代から、どのような使命感を持つのか?地域や社会に貢献しているか?商品やサービスを展開している企業か?に価値観がチェンジしています。
人を大切にする経営を掲げている企業は、「いい会社」を企業理念に掲げ、社員やステークホルダーの皆さんが幸せになれる経営を行っています。会社の理念に共感できる人が集まると心根のやさしい集団が組織をつくりあげます。
どんな大義名分を掲げても、どんな逆風にも負けない財務体質でも、給料や賞与へ還元できる利益体質でなければ社員は、会社の方針に理解を示してくれません。
そのためにも企業理念が絵に描いた餅にならないように、数字を経営に活かせるような数字に強い社長になりましょう。
社内教育の教科書は『経営計画書』
創業40年以上、実際に古田土会計でも経営計画書を活用しており、数多くの中小企業をサポートした豊富な実績を持っています。経営の数字だけでなく、実務に直結した内容も多く含まれています。
実際のケーススタディや具体的な事例を通じて、すぐに実践可能なスキルや知識を習得できます。
「数字が苦手で、まったくわからない!」
「数字が税理士にまかせっきり…」
「売上利益しか見ていない」
「現金や借入残高しか見ていない」
という方でもご安心ください!
母体は会計事務所である古田土経営の豊富な経験を活かし、数字の基礎から徹底的に解説します!難しい会計用語は一切使わずに、わかりやすく噛み砕いて説明するので、初めての方でも安心してご参加いただきます。外的要因にも負けない財務体質を構築しましょう!
古田土経営は、社員教育で「掃除」「挨拶」「朝礼」を徹底しております。単に礼儀やマナーを守るだけでなく、社員一人ひとりの人間性を高めるための取り組みです。
そのため、担当する指導員は単なる知識の提供だけでなく、参加者の立場に立った実践的なアドバイスやサポートを行います。これにより、学んだ内容をすぐに実務に活かすことができます。
古田土会計グループ創業者であり会長の古田圡 満が4月29日付けをもって「旭日単光章」を授与いただくことになりました。
旭日章とは、国家または公共に対して功労がある方の中で、特に功績の内容に着目し顕著な功績を挙げた人物に送られる勲章です。
を用いて中小企業の経営を一貫して支援し続けている(調書より一部抜粋) ことによるものです。 当社の活動が国に功績として認められたことを大変誇らしく感じております。
グローバルビジネス
ソリューション株式会社 様
株式会社リードビジョン 様
私は従業員の皆さんに対し、リードビジョンをどんな会社にしていくのか、皆さんを幸せにするために何をするのか、私たちのあるべき姿はどんな状態か、などを経営計画書に落とし込み明文化しました。 0から、私1人では作れなかったので長年お世話になっている古田土会計さんや先輩、経営者の方々に教えをいただき、5年前に完成しました。毎年ブラッシュアップしています。
数字はガラス張りになっています店舗の売り上げや経費など、すべての数字を店長たちが考え、年間の計画を作りますから、経営者任せでなく、自分たちの幸せは自分たちが作るんだと言う意識が高くなっております。
経営計画作成合宿では、インプット(講義)と
アウトプット(経営計画作成ワーク)を
交互に繰り返すことで、効果を最大化する
プログラム設計となっております。
経営計画の概論に始まり、実務で成果を出すために必要なエッセンスを数回の講義でお伝えしていきます。
※ 講義内容については変更する可能性があります
ベースとなるフォーマットを基に自社の数字を当てはめて計画を作成頂きます。作成中はプロの指導員がサポートさせて頂きます。
途中、数人のグループに分かれて意見交換を行うため、他の経営者の方からもヒントを得ることができます。
作成頂いた計画に矛盾点がないか多角的な視点でチェックをさせて頂きます。1社1社への個別指導となりますのでご安心ください。
累計1000社以上のお客様の経営計画を指導
野中 翔平 (のなかしょうへい)
株式会社古田土経営 経営計画作成支援事業
事業責任者
経営計画書作成指導年間400社以上
梅原 翔 (うめはらしょう)
株式会社古田土経営 大阪支店長
人を大切にする会社を目指して近年、
古田土会計グループの経営計画作成合宿に
人を大切にするための強い財務基盤をサポートする
中小企業を代表する
リーダーとして社員をまきこむ姿を見てみたいと
毎年開催する経営計画発表会は1000名以上が視聴
会社を成長させるために欠かせない道具
延べ1000社以上の経営計画の作成支援実績
経営計画に関する書籍も相次ぎ重版
中小企業経営に必要な情報を毎日発信
中小企業のための経営数字アカデミー
1日目 | 10:00〜17:002日目 |
講義内容
※ 講義内容については変更する可能性があります |
---|---|---|
2日目10:00〜17:00 | 10:00〜17:00 |
講義内容
※ 講義内容については変更する可能性があります
※会場によって開始時間や終了時間が異なりますので、ご注意ください。 また、当日の都合によりスケジュールが異なることが御座います。ご了承ください。
※地方開催(東京開催以外)については、お弁当のご用意は御座いません。ご了承下さい。
※宿泊施設につきましては各自でご予約となります。近隣のホテル情報はお伝えいたします。
※服装は自由です。
※定員割れによる中止についてはお申込み時のメールにてご連絡いたします。
初めて参加される方 | 決算月の3~5か月前 |
---|---|
作成したことがある方 | 決算月の2~3か月前 |
開催社数6社(最低)~17社(最高)といたします。
※定員割れによる中止についてはお申込み時のメールにてご連絡いたします。
税理士法人古田土会計
東京都江戸川区西葛西5-4-6
アールズコート1階 セミナールーム
東京メトロ東西線 西葛西駅より徒歩3分
(東京駅から約20分 / 新宿駅から約40分 / 羽田空港から約50分)
※ 合宿会場から徒歩8分圏内に6つの宿泊施設があります。
会場は大阪市内を予定しております。
参加日が近づきましたらメールにてご連絡します。会場の詳細はメールにてご確認ください。
現在予定している開催日程はございません。
次回開催の日程のご案内まで
今しばらくお待ちください。
会場は名古屋市内を予定しております。
参加日が近づきましたらメールにてご連絡します。会場の詳細はメールにてご確認ください。
AP名古屋 ROOM P+Q
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-258
JR「名古屋駅」 徒歩約5分
名鉄・近鉄「名古屋駅」 下車徒歩約2分
会場は福岡市内を予定しております。
参加日が近づきましたらメールにてご連絡します。会場の詳細はメールにてご確認ください。
決算月の2~3か月前に参加されるのがおすすめです
2022年ご参加の人数は15社までとなります。
12月
2023年ご参加の人数は15社までとなります。
1月
3月
5月
7月
11月
AP 秋葉原
東京都台東区秋葉原1-1
秋葉原ビジネスセンター 1F・4F・5F(受付1F)
JR各線・つくばエクスプレス / 「秋葉原駅」中央改札口より徒歩約5分
東京メトロ日比谷線 / 「秋葉原駅」2番出口より徒歩約5分
東京メトロ銀座線 / 「末広町駅」1番出口より徒歩約5分
都営新宿線 / 「岩本町駅」A3出口より徒歩約8分
通常価格 :165,000円(税込) 期間限定 :132,000円(税込) |
※1回のご参加は、原則2名まで
※ご料金はお申込時にクレジットカードにてお支払いとなります。お振込みや当日のご精算は原則受け付けておりませんのであらかじめご了承下さいませ。
開催日より11日前 | 開催日より11日前無料 |
---|---|
開催日より10日前以内 | 開催日より10日前以内受講料の100% |
キャンセルのご連絡は
セミナー運営事務局までご連絡ください。
古田土会計グループ
株式会社 古田土経営
セミナー運営事務局
TEL: 03-3675-4931
Mail: camp@kodato.com
対象 | 中小企業経営者または後継候補者
|
---|---|
持ち物 | パソコン、アダプター、電卓、筆記用具 |
必要書類 (事前送付) | 決算報告書2期分 (売上構成比率が分かる資料・累計試算表・社員の給与水準が分かる資料をお持ち頂けると、 より精度の高い計画が作成頂けます) |
参加者にもれなくプレゼント!
成果を出し続けている計画書
全176ページ ※最新年度版
創業以来赤字無し、40年以上増収増益の無借金経営を続けてきた古田会計グループの方針の全てが記載された一冊です。戦略から社員の未来像、細かいルールの作り方まで、この一冊で全てを知ることが可能です。
古田土会計グループの経営計画書を参考に数多くのお客様に経営計画書を作成いただいています。
見える!わかる!財務の不安から解放される!
「社長の成績表®」は古田土経営の登録商標です。 実用新案権登録済み
合宿参加時にお預かりするあなたの会社の決算書の数字を使って中小企業経営に必要な6つの観点からあなたの会社の経営力を格付けします。あなたの会社だけの「社長の成績表®」で経営指標を改善し、よりよい会社経営に役立てることができます。
社長の成績表®は、上記6つの経営指標を0点から5点までの6段階の評価します。
社長の成績表®(社長成績シート及び社長成績冊子)は特許庁登録です。
当日ご希望の方のみ
百聞は一見に如かず。実際に古田土会計を見学して朝礼の様子を体感してください。
目的を達成するための課題に対して
時間が割けるようになる
会社が目指す方向が明確
社員との意思を共有
しやすい
主体的に動く社員が現れ
るようになる
方向が定まらないので儲け話にばか
り興味がいく
目の前の問題ばかりの対処で
日々が過ぎていく
社員が「このままどこに向かうの
か」不安になる
給料は上がるのか成長できるのか
社員が不安になる
社長の言うことがコロコロ変わり
不安が募りやすい
優秀な社員も自分のこと
ばかり考える
いままで経営計画書を作成したことがないのですが、大丈夫でしょうか。
もちろん大丈夫です。この合宿には、「経営計画の作り方がわからない」というお悩みをはじめ、「数字が苦手で計画が立てられない」「社員がやる気を持って働いてくれない」等、様々なお悩みをもった経営者の方が数多く参加されます。そのような方々のために経営計画作成指導員がお客様それぞれの状況やお悩みをヒアリングし、それらに合わせて経営計画作成を進めていきます。過去100社以上指導実績があるプロ指導員が指導しますので安心してご参加いただけます。しかし、指導員がつきっきりで指導の上作成するのではありません。ご自身だけで考え、作業いただく時間も設けていますのでご自身のペースで集中して自社と向き合い作成を進めていただくことができます。
すでに経営計画書を作成していますが、違いはあるのでしょうか?
一般的な経営計画書との違いは、
① 過去1000社以上の経営計画を指導してきたノウハウを元に作成をサポートしますので、より精度の高い経営計画
が作成できるようになります。
② 数字だけでなく、会社で働いてくれる社員さんのモチベーションが上がるような計画作成のポイントをお伝え
します。
以上2点が、大きな違いとなります。
仕事の都合上中抜けしたいのですが、可能でしょうか。
基本的には合宿に集中いただくことをお勧めはしておりますが、
ご自身のご判断でお仕事を優先していただいて大丈夫です。
忙しくて2日間も会社を留守にできません。時間を短縮できますか?
経営計画の作成は目の前の時間の短縮にはなりませんが、計画立案を通じて、明確な目的と目標が定まることで、将来を見据えたときの時間対効果は格段に高くなります。
場所が遠いです。近くでの開催はありますか?
お近くの場所をお選びいただければと思います。
なお、一般的に、経営計画作成の相場は300,000円~1,000,000円となっておりますので、宿泊費、旅費を踏まえても、相場よりは多少お安くなるよう、料金を設定しております。
参加にあたり、顧問契約が前提となりますでしょうか?
当合宿の参加は、顧問契約は前提ではございませんので、ご安心いただければと思います。
なお、参加されている方のうち約半数は顧問契約のない経営者様となっております。
2人以上で参加はできますか?
本合宿は多くの会社様にご参加いただきたく1社2名までに限らせていただきます。
会計事務所なんですが、参加しても良いものでしょうか?
会計事務所の方は、別窓口にてお申し込みを承っております。詳しくは事務局までお問合せ下さい。
自分は創業したばかりなのですが、参加対象になりますか?
もちろんご参加の対象になります。ちなみに、過去にご参加された方は下記のような方が多いです。
・社長歴10年以下で40~50歳代の経営者様
・社内ではなかなか時間がとれない経営者様
日程の変更はできますか?
日程の変更は可能です。ただし開催日より8営業日前にご連絡がない場合は、ペナルティとして10,000円を頂きますのでご注意くださいませ。また、キャンセルについては8営業日前までにご連絡いただければキャンセル料はかかりません。
キャンセル待ちは出来ますか?
大変申し訳ございませんが、キャンセル待ちは受け付けしておりません。現状2~3ヶ月先はすぐに定員となりますので、お早めに申し込み頂くことをおすすめしております。尚、日程変更は8営業日前にご連絡いただければ追加料金はかかりませんのでご安心下さいませ。
共同経営で社内分裂。
会社の方針を守らない社員。
相次ぐ離職…。
第9期より経営計画書の作成をスタート
しかし、当時いた社員は1人を残して全員退職・・・・
それでも、創業者の古田土は方針を曲げず、計画の内容を正しいと信じて、社員へくり返しくり返し伝え続けていく。
先輩経営者から教えていただいた「礼儀作法の大切さ」に感銘を受け、全社員との挨拶を実施。お客様がいらっしゃったら、全社員仕事の手を止めて、立って挨拶することをルール化。
しかし、半分の社員は座ったまま仕事を続ける状況。。
それでも、正しいことだと貫き、朝礼の実施、週3回の駅前清掃を次々に実施。
そのたびに、愛想をつかし辞めていく社員が増えていきました。
一時期は、毎月のように退職者がでて辞めていくような状況にもなりました。
でも、
悪いことだけではありませんでした。
それは、採用です。
採用面接では必ず経営計画書を使って会社の説明をするようにしていきました。
すると、価値観に共感した人だけが入社してくれるようになりました。
価値観に共感してくれた社員は「日本中の中小企業を元気にする」という使命感に基づき、熱い想いでお客様に接してくれました。
さらに、使命感の実現に向けた様々なアイデアを提案し、実現してくれました。
そのみんなの創造性の総和で年間安定して3億の利益がでる事業構造を構築することができるようになりました。
そして、
経営計画書に書いてある想いを引き継いでくれる「後継者」も現れてくれました。
後継者は創業者の考えを引き継ぐのではなく、経営計画書に書いてあることを引き継ぎ、時代に合った経営でさらに使命感の実現にまい進してくれています。
私達も最初からうまくいったわけではありません。
しかし「継続は力なり」です。
何年もかけて培った文化は強力な力を発揮し、なかなか崩れるものにはなりません。
経営計画書の作成を決意されたあなたはその第一歩を踏み出そうとしているのです。
これほど価値のあることはないと思いませんか?
社員のみんなが笑顔になれる会社にしたいと一心に思い、経営計画合宿に参加したのは2021年のことです。この合宿で私たちの志や想い、実績を聞いていただき、「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞への応募を薦めていただきました。合宿後すぐに初の経営計画書を作成し、事業構造モデルや中期経営計画の数字をオープンにして、大切にしたい対象を2024年には受賞する、という計画も立てました。
そこから応募を始め、1回、2回と審査の度に有意義なフィードバックをいただき、理解を深めて改善を続けながら、同時に毎年経営計画書もブラッシュアップしていきました。そして3度目の応募で審査委員会特別賞を受賞することができました。 経営計画合宿に参加したからこそいただけた賞で、とても光栄に思います。 賞をいただいてからがまた新たなスタートです。より一層人を大切にする経営をしてまいります。