60分で分かる!

一人社長のための
お金がかからない

一人社長のためのお金がかからない節税セミナー

株式会社 古田土経営
教育指導課 | 税理士 佐藤 弘樹

世の中には、
“お金がかかる節税”
“お金がかからない節税”あることをご存知ですか?

  • お金のかかる節税
  • お金のかからない節税

無計画な節税対策は
会社のお金を減らしてしまう
恐れが?!

もし次のような質問に答えられないとしたら、
あなたも節税をすることにより、
逆にお金を失う可能性が、、、

  • 車は会社で
    買うべきでない理由
  • 家を会社で
    買うべきでない理由
  • お金のかかる節税をすると
    金融機関の評価はどうなるか
  • 節税する前にすべきこと

自社の状況や将来を踏まえて検討することが大切です。
自社に最適な節税対策を取り入れて
税負担を軽減できれば、
資金確保にもつながります。

こう思われた方、
ちょっとお待ちください!

正直まったくわからない、税金のことはすべて税理士に任せている、こんなこと知らなくても今までやってきたし

これまで、私たちにご相談があった時点で、
もったいない税金対策をされているケースが多々ありました。

  • CASE 01節税のために車を購入したら
    手元の現金
    足りなくなった

  • CASE 02交際費は
    使えば使うほど
    節税になると思っていた

節税対策は税務署で教えてくれるものではないので、
どのような方法があるか自分で調べなければいけません。

 “正しい節税知識”
を理解して、
使うお金をいかに節約し
少しでも多くのお金を残す

数ある節税のなかでも、お金を最大限残すための節税術4,000社の中小企業を数字の側面からをご支援する古田土会計グループがどこよりもわかりやすくお伝えいたします。

こんなお悩みありませんか?

  • 効果的な節税対策として
    何を実施すればいいか分からない

  • 色々な節税対策があり
    数が多すぎて整理がつかない

  • 現状の節税対策
    満足にできているのだろうか?

  • 節税方法を
    自分で調べるのは面倒

本セミナーで学べること

  • POINT 01 節税対策の本質

  • POINT 02 具体的な節税対策

  • POINT 03 節税対策を行う
    タイミング

  • POINT 04 必要な節税対策を
    判断するポイント

古田土会計グループ実績

  • 売上高推移

  • 黒字・赤字割合

  • お客様の分布状況

  • お客様の業種別割合

  • 主要セミナー実績

  • 寄稿実績

  • お客様の業況の改善状況

  • 売上UPしたお客様の割合

  • お客様の契約継続平均年数

講師紹介

佐藤 弘樹

佐藤 弘樹HIROKI SATO

株式会社 古田土経営 | 教育指導課 | 税理士

2010年に古田土会計グループへ入社。
総勢約450人の古田土会計グループにおいて新卒・中途入社の社員教育および全社員向けの社内研修を担当。
また、毎月4,000社超の顧問先向けに税務解説「TAX-NEWS」を発行するなど、難しい税法をいかにわかりやすく説明をするかに心血を注いでいる。

概要

セミナー名
60分で分かる!
一人社長のためのお金がかからない節税セミナー
申込対象者
経営者・および後継候補者
受講形式
Zoomによるオンライン形式での配信
講師
株式会社古田土経営 教育指導課 税理士
佐藤 弘樹
料金
無料
お申し込み方法
本ページにあるお申し込みボタンから必要事項を記入してお申し込みとなります。
お申し込み後、ご登録いただいたメールアドレス宛に受講用URL等をご案内いたします。

お申し込み状況

日付 時間 申し込み状況
2024/5/17 (金)
13:00~14:00
× 満席
2024/5/22 (水)
10:00~11:00
△ 締切間近
2024/6/10(月) 
13:00~14:00
〇 空きあり

よくあるご質問

参加にあたり、顧問契約が前提となりますでしょうか?
顧問契約がなくてもご参加いただけます。また、顧問契約を迫ることもございません。ご安心くださいませ。
参加するにあたり業種の指定はありますか?
今回のセミナーについては、特に業種の指定はございません。
気軽にご参加いただければと思います。
参加は何人でもできますか?
何人でもご参加いただけます。
本当に自分でも内容を理解できるのでしょうか?
本セミナーはお気軽に参加していただけるオンラインセミナーです。
サポートできる体制を整えておりますので、ご安心いただければと思います。

お申込みフォーム

お申し込み受付は終了いたしました。